南日本の夏の高級魚のご紹介です(^_-)-☆
おはようございます
関西は例年より大幅に遅れて「梅雨明け」しそうです
南日本で漁獲される高級魚「シブダイ」、絶賛される美味しさから人気急上昇中で、いまや九州南部では「夏の風物詩」となっています。
その美味しさから関東圏での需要が多くなり、魚価は急騰してきています。
===============
①南日本の夏の高級魚・シブダイ
===============
◎シブダイ(2.0㎏~)
9000円/㎏~
↑
2.0㎏アップは一気に価格が上がります
◎シブダイ(1.0~1.8㎏)
3900~4500円/㎏
↑
1.0㎏台は比較的リーズナブルです
※事前にご予約いただければ、セリにて落札いたします!

================
②南日本の夏の高級魚・メイチダイ
================
◎メイチダイ(0.7~1.2㎏)
3900~4500円/㎏
こちらも夏の高級魚です
味の良さから価格も高値ですが、知る人ぞ知る隠れた人気魚です!
魚屋さんに並ぶ事は殆ど無く、地産地消か都市部の高級料理店などに出荷されます。
岩手県名産「牛乳瓶ウニ」
================
入荷が安定してきました!◎岩手県名産「牛乳瓶ウニ」
3680円/瓶 3580円/瓶
↑
2本以上ご注文のお客さまは上記金額になります
9990円/3瓶
↑
3本まとめて買うとお得です!
================
旬真っ盛り! 丹後育成岩牡蠣
================
◎丹後産育成岩牡蠣
15入 1ケ 560円
20入 1ケ 480円
24入 1ケ 390円
いまが一番美味しい時季です
ー・・-・・-・・-・・-・・-
【丹後鮮魚】
◎スズキ(1.5~3.0㎏)
1880~2180円/㎏
↑
肥えてます!
================
人気の津本式鮮魚BOX
================
◎鹿児島産 津本式鮮魚BOX
9000~12000円/BOX
2~3魚種入りで、魚種・サイズにより価格が変わります。
処理に時間がかかるため1~2箱/日の出荷になります。
※単魚種でのご注文もOKです!
お気軽にお問い合わせください。
2480円/㎏ー・・-・・-・・-・・-・・-【東北鮮魚】
◎気仙沼産 新口カツオ(4.0~5.0㎏)
1230円/㎏
↑
モチモチ食感、薄脂の初夏らしいカツオです
◎小スルメイカ(0.1㎏前後)
1180円/㎏
◎サワラ(2.0~3.0㎏)
1700円/㎏
◎茹でミズダコ足(0.3㎏前後)
2880円/㎏
◎天然マダイ(1.5~2.0㎏)
1580円/㎏
◎ヒラメ(1.0~2.5㎏)
1840円/㎏
◎炙りミズダコ足(0.3㎏前後)
2680円/㎏
上記、ウニと同梱可です!
===============
鹿児島の夏の旬魚のご紹介です
===============
宅配便が通常に戻りました。
鮮魚の宝庫鹿児島が熱くなってきております🐟
【鹿児島鮮魚】
◎天然シマアジ(0.5~0.9㎏)
2980円/㎏
◎ヤイト(1.2~4.0㎏)
2880円/㎏ ← 2㎏前後がお勧めです
◎キジハタ(0.7~2.0㎏)
4500円/㎏
◎スジアラ(1.0~10.0㎏)
時価
◎チャマル(0.9㎏~)
時価
カツオ、クエ、フエダイ、イシガキダイ・・・
その他、魚種のお問い合わせもお気軽に!
◎薩摩甘えび(高エビ)
2650円/㎏
プリプリとした車エビのような食感と、甘エビが持つ甘味が特徴です!
◎赤エビ(ナミクダヒゲエビ)
2850円/㎏
甘みが強く、生食に向いています!
もちろん天ぷら、塩焼きもOK!
================
夏バテ防止に「スッポン!」
================
◎鹿児島産 活け天然スッポン(3.0~4.0㎏前後)
2980円/㎏
高級食材スッポンがお買い得価格です
◎ゴマアラ(オオモンハタ)
3880円/㎏
ハタ類は春から秋が旬といわれていますが、オオモンハタはなんと「夏」が旬なのです。
ハタ類の中では比較的小型で価格なのでコスパはいいです!
上品な白身で皮は薄くゼラチン質も少なめなのが特徴です。
身割れしやすいので取り扱いは慎重してください。
津本式での出荷可能です
ー・・-・・-・・-・・-・・-
◎マゴチ
2080円/㎏
古くから愛されている白身の高級魚、ヒラメの味が落ちるといわれる初夏に旬を迎えることから夏の白身魚の代表格ともいえます。
================
鹿児島産 キビナゴ
================
◎キビナゴ
1880円/㎏
体は美しい銀色で、中央には色鮮やかな青色の帯模様が走っています。
その見た目から、鹿児島県南部の方言で「帯(キビ)」の「小魚(ナゴ)」という名前がついたと言われています。
キビナゴは鹿児島県の初夏の郷土料理のとして有名で、鹿児島県のプライドフィッシュ(夏)にも選定されています。
漁獲量も多く、キビナゴを市場に流通させている数少ない地域なのです。
近年は健康食品としても人気が高まってきています。
キビナゴの身は非常に柔らかく、手で開いて刺身を簡単に作ることができるので、鹿児島県では手開きした刺身を菊の花にかたどって並べる「菊花造り」が有名です。
ぜひ、新鮮なキビナゴ料理をご提供ください!
================
養殖鮮魚
================
◎鹿児島産 養殖シマアジ(1.0㎏前後)
2500円/㎏
◎養殖カンパチ(4.0㎏前後)
2200円/㎏
◎養殖マダイ(2.0㎏前後)
1200円/㎏
上記は津本式での出荷可能です
================
マガキガイまたの名をチャンバラ貝
================
◎マガキガイ
1880円/㎏
マガキガイのふたはカマ状で片方の縁がギザギザしており、捕まえられるとふたのついた足を振りまわして抵抗するので「ちゃんばら貝」とも呼ばれます。
身が締まっていて、ほのかな甘味があります。
肝のほどよい苦みとツルンっとした食感も独特で、上品な味わいです。
1296円/個
ー・・-・・-・・-・・-・・-
◎食べるオイスター味噌・世屋
1080円/個
そのまま食べても、ご飯にのせても。日本酒やワインとの相性も抜群です。
お酒好きには、たまらない逸品です🍶
ー・・-・・-・・-・・-・・-
◎牡蠣のアヒージョ
1200円/個
素材から出てくるうまみだけのシンプルだけど濃厚な味です。
生産量の限られた希少な一品です。
ー・・-・・-・・-・・-・・-
◎丹後の海塩(100g)
400円/個
海水そのままの、優しい海の旨味の味がします。
※業務用もございます。

600円/個

================
有明産初摘み海苔、お中元にも最適です
================
1000円・詰め合わせセット
3000円
================
リビング京都に掲載されました!
================
女性のための総合生活情報誌「リビング京都」に「ととちょく・ひいらぎ庵」が掲載されました
今回は、弊社が取り扱っている加工品が紹介されています!
https://www.kyotoliving.co.jp/index.html
ー・・-・・-・・-・・-・・-
まずはライン@にご登録ください(^_-)-☆
ラインIDでご登録の方は
@nav9834x
で検索してください!