10月28日(水) HPの魚価の見方について
おはようございます(^_-)-☆
当サイトをご訪問いただき、ありがとうございます。
最近、お客さまから魚価についてのお問い合わせが多くなっております。
「ととちょく・ひいらぎ庵」の魚価の見方、発注方法についてご案内させていただきます。
============================
1、魚価の見方
============================
当HPの魚価〇〇〇〇~△△△△円/㎏という表記ついて「わかりにくい!」とのご意見が多くあります。
弊社はお客さまの希望魚種を各産地のセリにて落札し、お届けしております。
お客様の希望魚種がある場合は、あらかじめ魚価を提示していただき
「〇〇〇〇円/㎏ぐらいまでなら、クエの××サイズを1本買います!」
といった感じで前日までまたは希望お届け日をご連絡いただければ、ご希望価格までで落札できた場合、お届けさせていただくというシステムを採用しております。
よって〇〇〇〇~△△△△円/㎏という表記は、お客さまが希望する魚種の参考価格(直近の相場)になります。
また「時価」と表記されている魚種につきましては、入荷が少ない魚種で価格変動が大きく参考となる価格を表記できない、表記しても参考になりにくいモノとなっております。
============================
2、タイム・セールについて
============================
また、タイム・セールにつきましては、水揚げ当日に産地にて豊漁だった魚種、リーゾナブルな価格だった魚種をあらかじめ買付け、鮮魚情報として発信しております。
タイム・セールの鮮魚はリーゾナブルな価格で提供されるため好評です。
ただ、販売数量が限られているため、即完売となる場合が多いのでお早めにご注文ください(^^♪
============================
3、発注方法
============================
発注方法につきましては、あらかじめ「ととちょく・ひいらぎ庵」のライン@にお友だち登録していただき、トークにてお願いいたします。
まずは、ととちょく・ひいらぎ庵のライン@にご登録してください!
QRコードを読み取る

または
@nav9834xのIDでライン検索してください!
ご登録後、購入までに少々時間を要しますので、早めにライン@にご登録いただき
・貴店名(個人さまの場合けっこうです)
・代表者氏名
・お届け先住所
・ご連絡先(固定または携帯電話番号)
をご登録ください。
以上をご理解いただき、貴店の鮮魚仕入れに産地からの旬直を上手く活用ください!
============================