2月7日(日) スーパーフード「丹後産ぎばさ」

2月7日(日) スーパーフード「丹後産ぎばさ」

<アカモク>

◎丹後産ぎばさ
 お問合せください

⇒「ぎばさ」は正式名を「アカモク」といい日本海側を中心に食されている海藻です

その栄養価の高さから「スーパーフード」と呼ばれています

アカモクは冬に旬を迎えるホンダワラ科の海藻です。

シャキシャキとした食感とネバリが美味で、ワカメに比べカリウムやカルシウムが多く含まれています。

健康にもいい丹後のアカモクをぜひご利用ください!

調理方法は

1、水で洗う    
 付着しているゴミなど洗い落として下さい。

2、手でしごいて軸を除く 
軸は固いので葉と軸を分けます。

3、水で洗う    
3回程度水を変えながら、葉を洗い取り切れなかったゴミを取り除く

4、湯がく   
たっぷりの沸騰したお湯に10秒程度湯がく、茶色から緑に変わります。

5、水にさらす  
湯がいたアカモクをザルにあげ水を掛け冷ます

6、水切り    
ザルでしっかりと水を切ります。

丹後産ぎばさ